温度・湿度・照度をリアルタイムで可視化
「部屋の明るさや湿度、気になったことはありませんか?」
このセンサーは、温度・湿度・照度をリアルタイムに感知し、MOESアプリ上でわかりやすく数値化してくれます。表示は日・月・年単位の変化グラフで確認できるため、「最近なんだか乾燥してる?」といった感覚を客観的にチェックできます。
スマートホームの自動化に最適
本製品は単なる測定器ではなく、ZigBee/Bluetoothゲートウェイと組み合わせて家電の自動化にも対応。たとえば以下のようなシーンが実現できます。
※ご使用にはZigBee Bluetoothゲートウェイハブが必要です。
- 室温が下がったら暖房をON
- 湿度が低くなったら加湿器を起動
- 照度が暗くなったら照明を点灯
実際に使用してみると、仕事から帰宅したときや夕方の暗くなり始めたタイミングで自動的に照明がつくのはとても快適。照度センサー付きならではの便利さです。
小さくても高性能
センサー自体は66×66×11mmの超スリムサイズで、画面部分も45mm角と見やすいサイズ感。冷蔵庫や壁に取り付けられるソフトマグネットと壁面ステッカーが同梱されており、設置場所を選びません。
また、ボタン電池(CR2032)1つで駆動し、交換も簡単。電池寿命も長めで、手間がかかりません。
スペックだけじゃない、“あると嬉しい”実用性
お子様が勉強する部屋では、照度を自動調整して集中力アップに。就寝前には湿度の変化を見て加湿器を連動させれば、風邪や肌の乾燥対策にも役立ちます。スマートホーム製品の“見えない快適さ”を、数字と自動操作の両方でサポートしてくれる1台です。
こんな方におすすめです!
- 室内環境を数値で把握して健康管理したい方
- スマートホーム化を進めたいが、まずは手軽に始めたい方
- 湿度や照明の自動制御を行いたい方
- 子どもや高齢者のために快適な室内環境を保ちたい方
小さなセンサーが、生活を大きく変える
ZSS-X-THL-C-MSは、生活の「なんとなく」を「はっきりと見える」形にしてくれるスマートセンサーです。ZigBeeとBluetoothの両対応で拡張性も高く、これからスマートホームを始めたい方にもぴったり。コンパクトながら頼れる、日々の快適を支える一台です。
製品仕様
サイズ | 本体サイズ:66 × 66 × 11mm 画面サイズ:45 × 45mm |
重量 | 約45g |
通信方式 | ZigBee / Bluetooth(※ご使用にはZigBee Bluetoothゲートウェイハブが必要です) |
電源 | CR2032ボタン電池(※電池は付属していません) |
付属品 | ユーザーマニュアル ×1(PDF) 壁貼り用ステッカー ×1 ソフトマグネットステッカー ×1 |
ブランド | MOES |
特長 | 室内の明るさ・温度・湿度をリアルタイムで高精度に検知 アプリで日別・月別・年別のデータ変化をグラフ表示 スマートシーン設定で照明や加湿器などを自動制御 勉強や作業時の環境を自動で最適化 手のひらサイズのミニデザインで設置も簡単 3機能一体型(照度・温度・湿度センサー) |