iPhoneに搭載されている「ショートカット」というアプリを使えば、スマートロックをより簡単に開錠できるようになります。

今回は、CANDY HOUSEのスマートロック「SESAME」とショートカットとの連携で鍵の開閉を簡易化する方法を紹介します。

iPhoneのショートカットで何ができる?

長年 iPhoneを使っていても、ショートカットを使ったことがないという方は多いのではないでしょうか。かく言う私もその一人。

ショートカットのアイコン

上のようなアイコンのアプリなのですが、いつだったかの OSの更新から勝手に追加されるようになっています。これで何ができるのかを簡単に紹介しましょう。

代表的な使い方として、スマホ上での複数の操作を 1タッチでまとめて実行できます。

例えば、Bluetoothワイヤレスイヤホンのペアリング切り替えです。通常、ワイヤレスイヤホンを複数のデバイスで共有している場合、設定 > Bluetooth から接続したいワイヤレスイヤホンを選択する手順を踏みますが、こちらをショートカットに登録すれば、1タッチでペアリングできます。音楽をよく聞く方などには大変便利かと。

ショートカットは工夫次第で様々な iPhoneの操作を簡単にしてくれます。特に、普通の人はあまり使わないけど自分はよく使う、というような設定は iPhone側がわざわざ用意してくれていないことが多く、そういった設定に効果的です。

今回やりたいこと

今回は、このショートカット機能を使ってスマートロック SESAMEの開錠を 1タッチで実行できるようにしたいと思います。

キャンディハウス SESAME5 セサミ5 スマートロック オートロック 鍵 スマホで操作 Alexa Google Home Apple AppleWatch 遠隔対応 工事不要 後付け

キャンディハウス SESAME5 セサミ5 スマートロック オートロック 鍵 スマホで操作 Alexa Google Home Apple AppleWatch 遠隔対応 工事不要 後付け

元の価格は ¥6,480 でした。現在の価格は ¥5,200 です。 (税込)

これは本当に便利!毎日の鍵のストレスから解放

キャンディハウス SESAME5PRO セサミ5プロ スマートロック オートロック 鍵 スマホで操作 Alexa Google Home Apple AppleWatch 遠隔対応 工事不要 後付け

キャンディハウス SESAME5PRO セサミ5プロ スマートロック オートロック 鍵 スマホで操作 Alexa Google Home Apple AppleWatch 遠隔対応 工事不要 後付け

元の価格は ¥10,780 でした。現在の価格は ¥8,910 です。 (税込)

最強スマートロック!鍵の悩みをすべて解決

というのも、普通に SESAMEをアプリで開錠する場合、アプリを起動させて、開錠したい SESAMEデバイスを探し、その項目をタップする必要があります。特別手順が多いわけではありませんが、歩きながらスマホを使うのは危険が伴いますので、スマホで SESAMEを開錠するならば操作はできるだけシンプルにしたいところです。

ショートカットの設定方法

では実際に設定の手順を紹介します。手順は以下の通りです。

  1. ショートカットタブから「すべてのショートカット」を選択
  2. 右上の「+」をタップ
  3. 下にスクロールし、「セサミ」アプリのアイコンを選択
  4. 「セサミを施錠・開錠する」を選択
  5. 青色で表示されている「セサミ」の部分を選択し、操作したいデバイスの名前に変更
  6. 右上の「完了」をタップ

これで特定の SESAMEデバイスを施錠・開錠するショートカットが作成できました。

1点注意点ですが、SESAME cycle2(自転車用のセサミ)のように、遠隔で施錠する機能がないセサミについては、上記手順の『4. 「セサミを施錠・開錠する」を選択』の部分で「セサミを開錠する」を選択してください。何度か試しましたが、こちらにしないときちんと動作しないようです。

ウィジットの編集

iPhoneのホーム画面に戻って、一番左までスワイプするとウィジット画面が出てきます。この画面の上部にはショートカットの項目があり、先ほど作成したショートカットが表示されていることが確認できます。

また、ホーム画面を上にスワイプすると、下のような画面が現れますが、この画面を編集してショートカットを表示させることも可能です。左上の「+」を押す、または何もないところを長押しすれば編集モードになり、「コントロールを追加」をタップすると追加したい項目を選べます。下の方にスワイプし、「ショートカット」を探して、追加したいショートカットを選択してください。

他にも、通常のアプリと同じようなアイコンの形でホーム画面上に配置することもできます。

iPhone上に登録したショートカットボタンをタップすれば、画面上部にショートカットが起動中であることが表示されます。SESAMEデバイスと iPhoneは Bluetoothで接続されるので、Bluetoothの範囲内であれば少し離れた距離からでも開錠が可能です。是非、お試しください。